クマササハナムロ一覧

2017夏 座間味ダイビング 7/23(日)

Service: Ocean Way

 この後にダイコンが壊れてしまって、この日のデータが消えてしまいました (;_;) なので、データは無しです。

 北浜(ニシハマ)
blue
サンゴ
サンゴの根
キンギョハナダイ
キンギョハナダイ
カスミアジ
カスミアジ
カスミアジ
フタスジリュウキュウスズメダイ
フタスジリュウキュウスズメダイ
クマササハナムロ
クマササハナムロ
セジロクマノミ
セジロクマノミ
 儀名
 ここはウミガメのポイントなのですが、最近は見られないときもあるとか。今回もようやく1匹見れただけです。
アオウミガメ
アオウミガメ
サンゴ
ハタタテハゼ
ハタタテハゼ

2015GW 座間味ダイビング 4/30(木)

Service: Ocean Way
 ウルンノサチ
entry time:9:18  max depth:12.5m  average depth:7m  water temp:22deg  dive time:49min
 クマノミやウミガメは良く見るけど、カスミアジはちょっと久しぶり。写真ではわからないけど、クマザサハナムロの群れも体側が光っているようできれい。
アカウミガメ
アカウミガメ
フタスジリュウキュウスズメダイとネッタイスズメダイ
フタスジリュウキュウスズメダイと
ネッタイスズメダイ
デバスズメダイとシコクスズメダイ
デバスズメダイと
アマミスズメダイ
カクレクマノミ
カクレクマノミ
カスミアジとクマササハナムロ
カスミアジと
クマササハナムロ
ミスジリュウキュウスズメダイ
ミスジリュウキュウスズメダイ
 ニシハマ(北浜)
entry time:11:06  max depth:12.5m  average depth:7m  water temp:22deg  dive time:45min
 砂底にところどころに根がある阿嘉島のニシハマ(北浜)。真っ白な水底に太陽光の光が波に揺れて、なんとも癒やされます。
デバスズメダイ
デバスズメダイ
フタスジリュウキュウスズメダイ
フタスジリュウキュウスズメダイ
ソフトコーラル
ガーデンイール
ガーデンイール
(チンアナゴ)
キンギョハナダイ
キンギョハナダイ
トガリエビス
トガリエビス
 安室魚礁
entry time:14:18  max depth:14.9m  average depth:10.6m  water temp:22deg  dive time:50min
 エントリポイントの魚礁にはアカククリとかヘラヤガラが数匹泳いでいて、その周囲は一面見渡すかぎりのエダサンゴ。ここまで広い面積でエダサンゴが密生しているところってなかなか無いのでは? ヘラヤガラって、色が全然違うのに同じヘラヤガラっていうのが面白いです。
ヘラヤガラ
ヘラヤガラ
ヘラヤガラ
ヘラヤガラ
コクテンフグ
コクテンフグ
アカククリ
アカククリ
モヨウフグ
モヨウフグ
モヨウフグ
セジロクマノミ
セジロクマノミ
ハマクマノミ
ハマクマノミ

2013秋 座間味ダイビング 11/24(日)

Service: Ocean Way
 中内瀬(ナカチンシ)
entry time:10:01  max depth:21m  average depth:14.3m  water temp:24deg  dive time:45min
 この時期ウミヘビの交尾の時期だそうで、2匹のウミヘビがくねくねと体を絡ませながら泳いでました。交尾そのものは見れなかったですが、これが交尾の前のダンスのようなものではないかと思います。
ウミヘビ
ウミヘビの産卵活動
ウミヘビ
キンギョハナダイ
キンギョハナダイ
ハナゴイ
ハナゴイ
ハナゴイとアカモンガラ
ハナゴイとアカモンガラ
アカモンガラ
アカモンガラ
カスミチョウチョウウオ
カスミチョウチョウウオ
イソバナ
イソバナ
イソバナ
 ウルンノサチ
entry time:11:25  max depth:13.7m  average depth:6m  water temp:24deg  dive time:46min
 カクレクマノミも含めて、スズメダイの仲間ばかりの写真でした。
デバスズメダイ
デバスズメダイ
ミスジリュウキュウスズメダイ
ミスジリュウキュウスズメダイ
シロボシスズメダイ
シロボシスズメダイ
カクレクマノミ
カクレクマノミ
カクレクマノミ
アカエソ
アカエソ
 ニシハマ
entry time:14:48  max depth:14.3m  average depth:7m  water temp:24deg  dive time:47min
 ウメイロモドキとかクマササハナムロの群れがずーっと周りを泳いでいてすごく良かった~。
サンゴ
フタスジリュウキュウスズメダイ(幼魚)
フタスジリュウキュウスズメダイ(幼魚)
クマササハナムロ
クマササハナムロ
ヨスジフエダイ
ヨスジフエダイ
ウメイロモドキ
ウメイロモドキ
ウメイロモドキとミツボシクロスズメダイ
ウメイロモドキと
ミツボシクロスズメダイ
ウメイロモドキとクマササハナムロ
ウメイロモドキと
クマササハナムロ
ウメイロモドキ、クマササハナムロ、ミツボシクロスズメダイ
ホシゴンべ
ホシゴンべ

2011夏 座間味ダイビング 8/17(水)

Service: Ocean Way
 アダン下
entry time:9:19  max depth:16.1m  average depth:10m  water temp:26deg  dive time:48min
 3日目にしてようやく少し水温が上がって26℃。平年に比べるとまだまだ低いけど、1℃上がっただけでも体感的にはずいぶんと違うかな。
オヤビッチャとモンツキアカヒメジ
オヤビッチャと
モンツキアカヒメジ
ヘラヤガラ
ヘラヤガラ
ヤセアマダイ
ヤセアマダイ
ツユベラ(幼魚)
ツユベラ(幼魚)
 儀名
entry time:13:59  max depth:12.8m  average depth:8.8m  water temp:26deg  dive time:46min
 ケラマでウミガメと言えば儀名、儀名と言えばウミガメ。左から二番目の写真にも魚の群れの後ろにウミガメがいますよ。
アカウミガメ
タイマイ
クマササハナムロ
クマササハナムロ
カクレクマノミ
カクレクマノミ
デバスズメダイ
デバスズメダイ
 ニタ洞窟
entry time:15:53  max depth:10.6m  average depth:5.7m  water temp:27deg  dive time:39min
 ケラマの洞窟ポイントと言えばニタ洞窟。ここの浅場、お風呂みたいに暖かかったけど、ここにはカエルウオがたくさんいて、モンツキカエルオウもいたけど写真には撮れなかったデス。
水中ケーブ
水中ケーブ
水中ケーブ

2011夏 座間味ダイビング 8/16(火)

Service: Ocean Way
 高内瀬(たかちんし)
entry time:9:30  max depth:28.9m  average depth:17m  water temp:25deg  dive time:37min
 ケラマの中ではトップクラスの豪快なポイント。流れもそこそこ。イソマグロも見えた。ウメイロモドキの群れもきれい。と言っても、その写真はあまりよく撮れてないけど。写真って難しいっす。下の列の一番左の写真はパラオのブルーホールっぽく見えなくもない(かなり無理があるか?)。ところで下の列の一番右の写真、拡大しないとわからないけど、バブルリングですよ~ん。
キンギョハナダイ
キンギョハナダイ
クマササハナムロとウメイロモドキ
クマササハナムロと
ウメイロモドキ
クマササハナムロ
クマササハナムロ
イソバナ
ウミウチワ
水中洞窟
アカマツカサ
アカマツカサ
ハナミノカサゴ
ハナミノカサゴ
バブルリング
 久場北
entry time:10:50  max depth:16.4m  average depth:9.7m  water temp:25deg  dive time:50min
 ドリフトで流れに乗って楽ちんダイビング。普通イソバナは単独で生えているのがほとんどなのに、この群落はスゴイ(一番左の写真)。
イソバナの群落
イソバナの群落
エダサンゴ
ヘラヤガラ
ヘラヤガラ
クマノミ
クマノミ
 ウルンノサチ
entry time:15:13  max depth:15.8m  average depth:9.7m  water temp:25deg  dive time:45min
 3本目はまったりとフィッシュウォッチングダイビング。一番右の写真、あまりきれいな魚じゃないけど、アイゴという魚。実は沖縄料理のスクガラスのスクってアイゴの子供なのですよ。
デバスズメダイ
デバスズメダイ
ミスジリュウキュウスズメダイ
ミスジリュウキュウスズメダイ
カクレクマノミ
カクレクマノミ
イソギンチャクエビ
イソギンチャクエビ
ハナビラクマノミ
ハナビラクマノミ
ヘラヤガラ
ヘラヤガラ
エダサンゴ
アイゴ
アイゴ