2015GW 座間味ダイビング 5/2(金)

Service: Ocean Way
 ウルンノサチ
entry time:9:15  max depth:21.3m  average depth:11.8m  water temp:22deg  dive time:45min
 今回2回目のウルンノサチですが、ちょっとコースを変えればまた違った風景が。ヨスジフエダイの黄色が真っ青なブルーに映えてきれい。
ヨスジフエダイ
ヨスジフエダイ
カクレクマノミ
カクレクマノミ
ハナミノカサゴ
ハナミノカサゴ
シロボシスズメダイ
シロボシスズメダイ
タイマイ
タイマイ
デバスズメダイ
デバスズメダイ
ハマクマノミ
ハマクマノミ

ニザダイ
ハダカハオコゼ
ハダカハオコゼ
 儀名
entry time:10:59  max depth:13.7m  average depth:9.1m  water temp:22deg  dive time:47min
 実は実は、、、、今回最後のダイビングになるのに、エントリしたらハウジングがもろに曇っていて(実はもっと大問題につながるのだけれどそれは後ほど)、これは写真は無理と諦めたのですが、そういう時に限って普段ではなかなか見られないものが見えるんですよね。下の左から3枚のの写真、大きなマダラエイです。有に1m以上はあったと思います。ガイドをやっていてもなかなか見られないとのこと。悔しいので写真を撮ったけれどボケボケ、でも証拠写真になるのでアップしておきます。
マダラトビエイ
マダラトビエイ
マダラトビエイ
マダラトビエイ

2015GW 座間味ダイビング 5/1(木)

Service: Ocean Way
 ブツブツサンゴ
entry time:11:15  max depth:14.9m  average depth:7m  water temp:22deg  dive time:48min
 あまりブツブツサンゴっぽいところには行ってませんが、こういうことろも絵になりますね。
イソバナとキホシスズメダイ
イソバナと
キホシスズメダイ
イソバナとシコクスズメダイ
イソバナと
アマミスズメダイ
ハマクマノミ
ハマクマノミ
クマノミ
クマノミ
キホシスズメダイ
キホシスズメダイ
 平瀬(ヒラジ)
entry time:15:02  max depth:13.1m  average depth:7.3m  water temp:22deg  dive time:46min
 最初別のポイントに向かったところが波が高くてポイント変更してここへ。ここも波があったけれど、結構ダイナミックな場所でなかなか。エントリしてすぐにキンギョハナダイの群れがお出迎え、灯台付近では上層部にギンユゴイの群れがいました。
キンギョハナダイ
キンギョハナダイ
クロユリハゼ
クロユリハゼ
ギンユゴイ
ギンユゴイ

2015GW 座間味ダイビング 4/30(木)

Service: Ocean Way
 ウルンノサチ
entry time:9:18  max depth:12.5m  average depth:7m  water temp:22deg  dive time:49min
 クマノミやウミガメは良く見るけど、カスミアジはちょっと久しぶり。写真ではわからないけど、クマザサハナムロの群れも体側が光っているようできれい。
アカウミガメ
アカウミガメ
フタスジリュウキュウスズメダイとネッタイスズメダイ
フタスジリュウキュウスズメダイと
ネッタイスズメダイ
デバスズメダイとシコクスズメダイ
デバスズメダイと
アマミスズメダイ
カクレクマノミ
カクレクマノミ
カスミアジとクマササハナムロ
カスミアジと
クマササハナムロ
ミスジリュウキュウスズメダイ
ミスジリュウキュウスズメダイ
 ニシハマ(北浜)
entry time:11:06  max depth:12.5m  average depth:7m  water temp:22deg  dive time:45min
 砂底にところどころに根がある阿嘉島のニシハマ(北浜)。真っ白な水底に太陽光の光が波に揺れて、なんとも癒やされます。
デバスズメダイ
デバスズメダイ
フタスジリュウキュウスズメダイ
フタスジリュウキュウスズメダイ
ソフトコーラル
ガーデンイール
ガーデンイール
(チンアナゴ)
キンギョハナダイ
キンギョハナダイ
トガリエビス
トガリエビス
 安室魚礁
entry time:14:18  max depth:14.9m  average depth:10.6m  water temp:22deg  dive time:50min
 エントリポイントの魚礁にはアカククリとかヘラヤガラが数匹泳いでいて、その周囲は一面見渡すかぎりのエダサンゴ。ここまで広い面積でエダサンゴが密生しているところってなかなか無いのでは? ヘラヤガラって、色が全然違うのに同じヘラヤガラっていうのが面白いです。
ヘラヤガラ
ヘラヤガラ
ヘラヤガラ
ヘラヤガラ
コクテンフグ
コクテンフグ
アカククリ
アカククリ
モヨウフグ
モヨウフグ
モヨウフグ
セジロクマノミ
セジロクマノミ
ハマクマノミ
ハマクマノミ

2015GW 座間味ダイビング 4/29(水)

Service: Ocean Way

 偶然にも(ホントか?)GW連休に入る4/29の前日となる4/28に那覇出張となったので、そのまま帰ってはバチが当たると思い (^^; 、いつもの座間味へ。ここのところ毎年行っていた座間味だけれども、去年は何度かチャレンジしたにもかかわらず突発の仕事やら台風やらで結局一度も行けず(最後には予約した航空券を人にあげてしまったし)、今回はそのリベンジでもあるのです。4/29はクィーンざまみの1便で座間味に渡るため前日は泊港に近いルートインに宿泊。泊港9時出発して座間味には10時に到着、ダイビングは11時から。

 阿真ビーチ前
entry time:11:20  max depth:17.9m  average depth:9.4m  water temp:22deg  dive time:46min
 1本目は座間味の港からすぐ近くの阿真ビーチ前へ。昨日に比べれば良くなったと言われたけれども、透明度イマイチ。水温22℃、5mmのワンピースで潜って最初は寒くなかったけど、後半かなり寒くなってきて、次からはベストを中に着ました。
デバスズメダイ
デバスズメダイ
ヒトスジギンポ
ヒトスジギンポ
イシヨウジ
イシヨウジ
 伊釈迦釈先端
entry time:14:47  max depth:21m  average depth:10.6m  water temp:22deg  dive time:46min
 2本目は一気に伊釈迦釈へ。カスミチョウチョウウオの群れ、数もたくさんいて密度も高く、しかもいつもになく近寄れてラッキー。なかなかカスミチョウチョウウオは近寄れないからねー。どの魚の写真も背景がブルーの方がきれいなんだけれど、なかなか思うようには撮れないものです。
水中景観
カスミチョウチョウウオ
カスミチョウチョウウオ
アカククリ
アカククリ
サラサゴンベ
サラサゴンベ
ハナミノカサゴ
ハナミノカサゴ
ドロップオフ

2013秋 座間味ダイビング 11/24(日)

Service: Ocean Way
 中内瀬(ナカチンシ)
entry time:10:01  max depth:21m  average depth:14.3m  water temp:24deg  dive time:45min
 この時期ウミヘビの交尾の時期だそうで、2匹のウミヘビがくねくねと体を絡ませながら泳いでました。交尾そのものは見れなかったですが、これが交尾の前のダンスのようなものではないかと思います。
ウミヘビ
ウミヘビの産卵活動
ウミヘビ
キンギョハナダイ
キンギョハナダイ
ハナゴイ
ハナゴイ
ハナゴイとアカモンガラ
ハナゴイとアカモンガラ
アカモンガラ
アカモンガラ
カスミチョウチョウウオ
カスミチョウチョウウオ
イソバナ
イソバナ
イソバナ
 ウルンノサチ
entry time:11:25  max depth:13.7m  average depth:6m  water temp:24deg  dive time:46min
 カクレクマノミも含めて、スズメダイの仲間ばかりの写真でした。
デバスズメダイ
デバスズメダイ
ミスジリュウキュウスズメダイ
ミスジリュウキュウスズメダイ
シロボシスズメダイ
シロボシスズメダイ
カクレクマノミ
カクレクマノミ
カクレクマノミ
アカエソ
アカエソ
 ニシハマ
entry time:14:48  max depth:14.3m  average depth:7m  water temp:24deg  dive time:47min
 ウメイロモドキとかクマササハナムロの群れがずーっと周りを泳いでいてすごく良かった~。
サンゴ
フタスジリュウキュウスズメダイ(幼魚)
フタスジリュウキュウスズメダイ(幼魚)
クマササハナムロ
クマササハナムロ
ヨスジフエダイ
ヨスジフエダイ
ウメイロモドキ
ウメイロモドキ
ウメイロモドキとミツボシクロスズメダイ
ウメイロモドキと
ミツボシクロスズメダイ
ウメイロモドキとクマササハナムロ
ウメイロモドキと
クマササハナムロ
ウメイロモドキ、クマササハナムロ、ミツボシクロスズメダイ
ホシゴンべ
ホシゴンべ